陸屋根に最適!アンカーレス架台のご紹介
アンカーレス架台は、陸屋根などで防水層の関係でいままで太陽光発電が設置不可だった場所に最適な架台です。アンカー不要で雨漏りの心配はありません。風で飛ばない特殊構造を採用しています。パンフレットはこちらからダウンロードしてください。→ここから
施工性
重さは従来施工の1/3以下で荷揚げも比較的楽。アンカー不要で工期も短縮
部材
部材点数が、従来品より75%減で施工時間を短縮
安全性
風洞実験施設で耐圧試験強度を実施。結果55m/sまで1mmの微動なし
施工事例
よくある質問
Q.保証はありますか。
A.保証申請を行って頂き、設置基準を満たしている事が確認できれば10年保証を付与します。
Q.設置できないパネルはありますか。
A.パネル寸法が、長辺:1640~1700mm、短辺:990~1000mm、厚み:30~50mmの範囲内であれば設置が可能となります。
Q.設置できない屋根はありますか。
A.陸屋根以外は設置不可となります。また、陸屋根でも防水層によっては設置不可となります。
Q.屋上に穴はあけますか。
A.屋上に穴はあけません。接着工法となります。
Q.施工するのにIDは必要ですか。
A.必要です。ID未取得による施工は保証対象となりません。ID研修は受講ご希望の場合はお問合せ下さい。
Q.何段まで対応可能ですか。
A.アンカーレス架台は2段のみのラインナップとなります。
Q.何列まで設置可能でしょうか。
A.設置基準として列数の上限は設けておりません。ですが、推奨としては12列までとしております。
Q.離隔はどれくらい必要ですか。
A.有効寸法でパラペットから1100mm、縦パネル間200mm以上、横パネル間600mm以上の離隔が必要です。※サンプルレイアウトをご確認ください。
Q.アンカーレス架台は風で飛びませんか。
A.2段設置で設置基準を満たしている場所へ設置頂いた案件では、風で飛んだ実績はございません。また、風洞実験も行っております。実験結果は機密保持契約締結後ご提示が可能となります。
Q.設置面はどのようになっていますか。
A.架台と屋根の設置面はブチルテープで接着させております。
【アンカーレス計画図】サンプルレイアウト
Q.風洞実験のデータは頂けますか。
A.機密保持契約を締結後であればご提示可能となります。
Q.納品の時間指定は可能ですか。
A.基本AM8:00~AM10:00であれば、可能です。別途ご相談ください。
Q.平車からユニックへの変更は可能ですか。
A.可能です。ご依頼の際にお申し付けください。
Q.陸屋根であれば全て設置可能になりますか?
A.防水の劣化が激しい場合、不陸が激しい場合、非歩行用等設置不可の陸屋根もあります。設置条件を準備しています。お問い合わせください。
お問い合わせ・資料請求
お見積りフォーム